皆さんこんにちは~😊
企画広報の鹿内です👩
西目屋村居森平地区へ行ったブログのpart2です🌼
この前載せ損ねた武田さんと私の写真です(^^)/
武田さんの運転でここまで来ました🚘運転ありがとうございました~!!
武田さんシリーズ✌クマタカを操っています(笑)
クマタカはその名の通り、熊のような太い脚が特徴です!!
この太い脚で獲物を捕らえています!!
奥に進むと滝がありました!
「千命の滝」というようです!初めて聞きました!
綺麗で透き通った水でした~川も綺麗で、自然の音も心地よかったです(*^^*)
たまにYouTubeで川の音を聞きながら寝るのですが、やっぱり直接聞くのがいいですね♪
津軽ダムにも行きました!私は初めて行きました~!
西目屋村にはたくさん自然がありますね!
さっきまでいた居森平地区が見えましたよ~!会長の実家は見えませんでしたが、集会場のさらに奥にあります!
この津軽ダムを手掛けたのも北村技術なんですよ!すごいですね✨
ご覧のように周りが山に囲まれているので、日が出ている時間がとても短いらしいです☀私が住んでいるところは周りが田んぼだらけなので全く違う景色が広がっていて新鮮でした!
弘前に比べて涼しいとはいえ、夏はとても暑いですよね!でもこの居森平地区にはお店がないので私が大好きなアイスが食べれません…大変ですね…💦小学生時代の私には耐えられないでしょう。
観光に来ている方も何組かいらっしゃいました!
西目屋村にはたくさんの観光スポットがあると知りました!
今度は乳穂ヶ滝(におがたき)にも行ってみたいと思いました~~
鹿🦌
お問い合わせ
お忙しい方の味方!迅速に対応します!