レーザースキャナーによる3次元計測

測量

短時間で広範囲・高精度なデータの取得と
安全性の向上を実現!

3Dレーザースキャナーは、1秒間に数千~数十万発ものレーザー光を測定対象物に照射し、反射光が戻ってくる時間を計測することによって、最大500m先の測定対象物をミリ単位の精度で形状を計測できるため、高精度かつ高速な計測が可能です。

3Dレーザースキャナーを利用するメリット

  • 対象物に直接触れることなく計測が可能となり、作業の安全性が向上
  • 既存図面と現況の違いをデータ上で確認可能
  • 作業時間の短縮のよる、コストの削減
  • 高精度データの収集による、品質の向上
  • 計測データ管理の容易化

弊社では、いち早く3Dレーザースキャナーを導入し実績もありますので、お気軽にお問い合わせください。弊社の精通した技術者が対応いたします。

i-Constructionにおける活用

i-Constructionでは起工測量および出来形計測時に点群データを取得するため、
3Dレーザースキャナーが活用されます。起工測量の際は、事前に計測位置の選定や基準点の確認など計測計画を立ててから計測します。
計測後、不要データやノイズの除去、複数スキャンデータの合成といった後作業は、ソフトウェアを適切に利用することで、負荷の少ない作業でデータ補正が可能となります。

3Dレーザー計測 1秒数千~数十万点のデータ計測で作業効率UP
データ処理・補正 レジストレーション(ずれ補正)、ノイズ除去、その他簡易な計測など
データ出力 計測データはDWG、DXFなど様々なフォーマットで出力することが可能

弊社では、測量業務をはじめ図面作成、ICT技術を用いた情報化施工(TS)、電子納品作成、完成図書作成に至るまで、
i-Constructionにおける全ての工程に対応しておりますので、お気軽にお問い合わせください!

お問い合わせ・実績はこちら

私たちが対応いたします!

  • 宮城支店支店長 村上真臣
  • 本社室長 佐々木大和
  • 情報化施工 建設ICT技師長 佐藤康祐
  • 土木・測量担当 児玉昌幸

3次元計測の活用シーンはさまざま

路面形状計測

路面計測にスキャナーを適用することにより、路上に観測者が行く必要が無く安全に作業が可能であり、通行規制をしなくても観測が可能となる大きなメリットがあります。
長距離に及ぶ場合は、MMS(モービルマッピングシステム)の活用をご提案いたします。 詳しくはMMSによる3次元計測ページをご参照ください。

ボリューム計測

土工事における運土量、マイニング現場における採掘量、処分場の埋立て量、砂防ダムの堆積量等の計測に活用できます。また、従来では計測に長時間を要した高密度なデータが容易に得られますので、より本来の形状を反映した成果を得ることができます。

構造物調査

構造物全体の3D形状データを得ることでメンテナンスを必要とする箇所の特定や修復箇所の位置特定、サイズや形状の計測、修復部材の積算等、多岐に渡り利用することが可能です。

災害調査・事故調査

災害時の状況調査や復旧対策データに活用。事故調査においても実地検分時に現況を取得することで事故状況の確認やシミュレーションを3Dの実寸法で検証することができます。

河川・ダム・堤防計測

直接計測することが困難な河川・ダム・堤防について、高密度な3D点群データは3Dモデルや等高線図、縦横断図面、土量計算など幅広く活用でき、改修計画や浚渫計画の策定にも利用できます。

トンネルの内空断面計測

連続した3Dの面形状を得ることにより、カーブや合流など複雑な形状をしたトンネルでも分かり易いデータを得ることが可能です。

建築物

複雑な形状の地形や立体的な構造物などが含まれている作業でも、カラー3D点群データを自由な方向から確認しながらトレースできます。

建設事業・生産プロセス全体での3次元モデル導入と活用!

建設ICTを統合したi-Constructionにおける全ての工程に対応しております!

業務内容
業務内容

施工管理支援や建設ICT・電子納品作成など土木工事現場におけるあらゆる業務の対応可能!

技術指導
技術指導

国土交通省が推奨する新技術を積極的に導入し、技術指導にも対応しております!