海人?
いぃ~や~さぁ~さぁ~っ🐩🌊っと写真を見るとまるで沖縄旅行でもしてきたんか?と、言われそうですが逆・・・真逆の本州最北端は下北半島『大畑町』 にて測量業務✌ 営業の私も『足手まといにならない』を心がけ、ターッゲットを据える・・・という未体験ゾーンを経験しながら『置物』からの脱皮をしたの... 続きを読む
2023.09.25[ カテゴリー:スタッフブログ, 地域貢献活動, 技術指導, 最新情報 ]
いぃ~や~さぁ~さぁ~っ🐩🌊っと写真を見るとまるで沖縄旅行でもしてきたんか?と、言われそうですが逆・・・真逆の本州最北端は下北半島『大畑町』 にて測量業務✌ 営業の私も『足手まといにならない』を心がけ、ターッゲットを据える・・・という未体験ゾーンを経験しながら『置物』からの脱皮をしたの... 続きを読む
2023.09.25[ カテゴリー:スタッフブログ, 地域貢献活動, 技術指導, 最新情報 ]
63Ⓖ爺北村です、 この年にして先々週1.8km丁張掛け決ました、まだまだ若者たちには負けませんよ、、、体力よりも段取りだよ頭だよ(^_-)-☆これがオレだ↓。。。ちなみに助手は測量士補(新人斎藤邦光61歳) ★測量会社ではない会社に測量機器が?(-_-;)???? つい最... 続きを読む
2023.09.18[ カテゴリー:技術指導, 最新情報, 社長ブログ ]
『バックシャン』って死語ですか?マブイ、スケ、ギる、ナマ入れる(これ津軽弁?)、ナウい、ピーマン・・・全部死語のようですね。 バックシャン=後姿がキレイ!って意味です。北村技術社屋もパンフレットやブログでは正面ばかりなので、たまには後姿も☻ 出社時にわか雨が止んだ直後にシャッター... 続きを読む
2023.09.18[ カテゴリー:スタッフブログ, 技術指導, 最新情報 ]
北村技術63Ⓖ爺 東北国際教育センター(シエット)宮城県大郷町岩手マイタックが運営会社で今回初の土木測量技術者研修を開催しました。 現場の技能講習と技術者育成講座も行っております、 技術者は土木工業系の高卒以上が最低条件でできれば大学土木工学部卒であれば日本で技術者として活躍できま... 続きを読む
2023.09.07[ カテゴリー:メディア掲載情報, 技術指導, 最新情報, 社長ブログ ]
みなさんこんにちは☀ 北村技術㈱です😊 みやぎ建設新聞様にCiet(シエット)の記事が掲載されました📰 岩手マイタック様が管理運営する技能実習生などを対象とした「東北国際教育センターCiet(シエット)」🏢 技能実習生や特定技能入国者を対象とした東北唯一の建設関連大規模教育... 続きを読む
2023.08.29[ カテゴリー:メディア掲載情報, 技術指導, 最新情報 ]
北村技術。。。北村です。 この度、岩手マイタック(岩手県・橋本正彦社長)が管理運営する土木技能実習施設『東北国際教育センターCietシエット』 詳しくはシエット玉腰所長へ 土木技能講習制度育成宿泊施設と今回はその他に青木あすなろ建設㈱のスリランカ人(自国の土木工学部... 続きを読む
2023.08.20[ カテゴリー:技術指導, 最新情報, 社長ブログ ]
63爺Ⓖ北村です、私の我がままでしょうか?引渡し前に発注者の意図を予想した起工測量を強行決行、お客様を説得、、、(^_-)-☆出来~た、予想的中、これが『すべてはお客様のために』私の仕事ぶり段取りを村上支店長・役員三崎・吉川・一戸・児玉職長・工藤・奈良・田口チームに見せたかった、(緊急勝手な予想測量... 続きを読む
2023.08.15[ カテゴリー:技術指導, 最新情報, 社長ブログ ]
ファンタの味、どっち派ですか?レモンとか、そもそもコーラしか飲まん。 って人は置いといて、グレープ派って人は山に行ってみてください。 ナニ言ってんの?コノ人って思いますよね?この花↓ 名前は知りませんが、刺激的なファンタグレープの匂いがします💡 炭酸の匂いって無いと思... 続きを読む
2023.08.10[ カテゴリー:スタッフブログ, 技術指導, 最新情報 ]
宮城県大郷町に東北国際教育センター(シエット)㈱岩手マイタック橋本社長(前社長太長根穂)開設022-341-8486玉腰所長 外国人の日本語教育・職業技能講習制度(宿泊施設) 日本人の資格取得制度もあり、東北初の技能実習制度、食事も充実・個室・二人一部屋・食堂あり・シャワールーム・お風呂... 続きを読む
2023.08.06[ カテゴリー:技術指導, 最新情報, 社長ブログ ]
63爺Ⓖ北村です。 只今、宮城県大郷町にある東北国際教育センター(Cⅰet・シエット)㈱岩手マイタック橋本社長運営するこの施設は外国人の日本語教育、職業技能講習、資格取得、宿泊施設を備えた東北初の技能教育施設です、 私の担当は、技能教習では無く、土木・測量技術者教育を担当していま... 続きを読む
2023.08.06[ カテゴリー:技術指導, 最新情報, 社長ブログ ]
お問い合わせ
お忙しい方の味方!迅速に対応します!